人を応援するために自分の背中を魅せる男はカッコイイ【場力会議感想】
先日参加した場力会議。
プレゼンターは株式会社乾杯の松尾公輝さん。
松尾さんのこれまで歩んできたこと、今後の展開について、
ストーリーや事例、ノウハウを含め、
わかりやすく、面白く、ためになる話が盛り沢山でした。
そもそも場力会議とは?
については▼コチラを参照のこと
※場力会議とは?
この場力会議、参加させていただくようになって、
1年以上経ちましたが、回を重ねていくごとにブラッシュアップされています。
というのも、
「会議の質は参加者の質」で決まります。
一つは、参加されている方々がいつも素敵な人達ばかり。
毎回、質問やアドバイスをするので、事象の捉え方や考え方、
着眼点などすぐに自分のビジネスに置き換えて考えることができる材料が
参加されている人の人数分得ることが出来ます。
もう一つは、参加者自身がどう受け止めるかが成否を握っています。
例えば、以下のようなことを考えて参加すると、得られるものが変わってくるはずです。
1)今、自分が解決したい問題を列挙する
(挙げられるだけあげる)
2)挙げた問題に対して自分が考えている解決策を列挙する
3)挙げた解決策を実行するために障害になりそうな課題を挙げる
4)障害になりそうな課題をどうやって解決するのかアイデアを出す
上記の内容について、松尾さんやプレゼンターが
どのようにクリアしていくんだろう?って
考えて話を聞いていれば、必ず一つは解決策が得られるはずなのです。
そうやって聞いていると、松尾さんや他のプレゼンターの話から、
自分はまだまだだとか、すごいなぁって思うこともあります。
けど、いきなり自分ができていないことをできるようにするというのは、
急にはなれません。
できるようにするための方法として、
お話の中で紹介されていた方法がシンプルでやりやすいなと思いました。
100年前のお話。
凄腕コンサルタントのアイビー・リー氏に、鉄鋼王のチャールズ・シュワブ氏が質問した。
シュワブ:「生産性を挙げるにはどうする?」
すると、リー氏は以下のように伝えた。
1)1日の終りに明日やることを6つ書き出す
2)優先順位をつける
3)翌日粛々とこなす
4)終わらないものがあっても責めない
5)これを毎日繰り返す
リー:「これを全社員に徹底してください。
もし効果があったらお金を振り込んでください。」
その後、シュワブ氏はリー氏に1億円振り込んできた。
今はできていないことでも、
できるようにするために必要な行動を洗い出し、
毎日のやることに落としこんで粛々とこなしていけば、
必ずできるようになるわけだ。
これで、もし出来なかったとしたら、
・やる理由が明確ではないため感情が動いていない
・必要なことをやる行動にまで落とし込めていない
のどちらかになるわけだから、
できていないなって思ったタイミングで見直していけばいい。
実際、このやり方をクライアントさんにやってもらって、
着実に実績が上がっている事例だとか、
松尾さん自身が行動しているのを魅せられると、
「よし!自分もやってみよう」っていう気になっちゃうよね。
セミナーの提供側は、知識やノウハウを伝えたいのではなくて、
参加者の行動を変えていきたいと思っている。(少なくとも私はそう)
だから、松尾さんのように自分がやってきていることや、
松尾さんが関わって変わってきたクライアントさんのエピソードを聞くと、
頭で理解するだけじゃなく、心でも行動をしていこうって思える。
今回のお話で、松尾さんのこれまでの道のりをストーリーで話してもらえて、
何を大事にしていきて今に至っているのかがすごくよくわかった。
多くの人が陥りがちな事象として、
「売上」のみにフォーカスしてしまうというのがあります。
もちろん、売上を上げていかなければ起業家として、
会社として成り立つことは出来ません。
けど、「売上」だけにフォーカスしてしまうと、
売上を上げることが出来ないという結果になってしまいます。
何故か?
お客様のお役に立てた結果、
ありがとうのカタチとしてお金が支払われ、
売上として成り立つからです。
フォーカスすべきは、
お客様のお役に立てるということ、
お客様の問題解決をできるのかということ。
松尾さんがこれまで多くの結果を残せてきたのも、
どうやってお客様のお役に立てるのかということを常にやってきたから。
そして、松尾さんの今年の今後の展開を聞いて、
どんな風にしてお客様の問題を解決していくのか、
具体的なプランから、松尾さんの覚悟が伝わってきました。
いつもの場力会議は、
松尾さんのプチセミナー+プレゼンター1人というカタチで、
プレゼンターを応援するために、
質問やアドバイスすることでその場にいる人の役にも立てるという場。
今回は、松尾さんが自分自身の背中を魅せることで、
参加している方全員を応援しているなって感じました。
前に進もうと学んで行動する人を応援している松尾さん。
今年のテーマは「アウトプット」とのことなので、
松尾さんの無料メルマガ
にて、今後の松尾さんの背中で魅せられてみてください。
次回の場力会議は、3月9日(月)18:30〜です。
こんな記事もよく読まれています
-
前の記事
復興、そして地域活性にはまちの問題解決=まちづくり【SENDAIforStartups!2015感想】 2015.02.13
-
次の記事
体中を流れる瞬間を体感!なんとなく不調を感じている働く女性へ【オステオパシー感想】 2015.02.26