学んでいるのに変わってないと感じた時こそ変えるチャンス

学んでいるのに変わってないと感じた時こそ変えるチャンス
Pocket

こばんは!
マイベスト起業準備コンサルタントの
佐藤愛です。

 

こんな声を聞くことがあります。

  • 取りたい資格を取ったけれど、イマイチ前に進むことができない
  • セミナーを受けても、自分にはこれではないと思ってしまう
  • 心に違和感を感じた時、前に進むべきか、辞めるべきか、判断できずモヤっとする
  • 過去のトラウマを解消した方が前に進めると言われやってみたが、いっこうに変わった気がしない

まるで彷徨える子羊ちゃんです。

やりたいことがわからない彷徨える羊

あなたはどうでしょうか?

 

自分が進んでいきたい道、
見えていますか?

 

もし、こんな状況に陥ったら、、、

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
学ぶあり方を見直すチャンス到来!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

なのです。

 

私も最初はセミナージプシーから始まりました

かくいう私も、
以前はよくわかっていませんでした。

 

東日本大震災をきっかけに、
地元気仙沼のために何かやりたい!

 

でも、会社でシステムエンジニアを
やっていても直接役に立つことはない。

 

だから、私は本当は
何をやりたいんだろう?

 

やりたいこと、探し始めました。

やりたいこと探し

 

ハイ、それが私の
セミナージプシーの始まりでした(;・∀・)

 

当時の私の目的は、、、

  • セミナーに参加すること
  • 知識やノウハウを知ること
  • 自分のやりたいことを探すこと

になっていました。

 

それでもなんとか、自分が変化し、
一緒に参加している人たちの変化を
体感しました。

 

そこで、自分が変わったコーチングで
東北の人をイキイキわくわく笑顔で
いっぱいの元気にしたいと思い
起業することを決めました。

 

しかし、ビジネスのことは
わからなかったため、
ビジネス構築について学び始めます。

 

当時の師匠から、
「で、どうなりたいの?」と
聞かれても、わからず答えることが
できませんでした。

 

そのため、世の中にあるノウハウを
試してみましたが、
それでもよくわかりませんでした。

 

わからなかったので、
まずは共感した師匠のビジョンに
沿ったカタチのもので
スタートしたんですね。

 

なぜ、わからなかったのか?

 

それは、学ぶあり方が
おかしかったんです。

 

学ぶあり方の何がおかしかったのか
わかりますでしょか?

 

セミナージプシーから起業に向け学ぶあり方どう変えたのか?

学ぶあり方を見直すと言っても、
何をどう変えれば良いのか?

 

この学ぶあり方を変えると、

  • 自分のやることが明確になっていく
  • 周囲のマヤカシに惑わされない
  • 行動するから結果が出る

ようになります。

 

そもそも、「起業」は手段です。
ゴールではありません。

 

ゴールは、
起業することであなたが
「どうなりたいのか?」
です。

起業はゴールでなく手段

 

そして、それは将来の自分を
変えるものではなく、
「今」の自分のあり方
決めることでもあります。

 

何故なら、
「今」を変えるから
将来に繋がるのです。

 

「今」必要な知識を得て、
「今」行動すること。

 

そして、行動する中で
大事なのは感じること。

 

自分の才能が「ある」こと。
自分の魅力が「ある」こと。
自分の可能性が「ある」こと。
自分の想いが「ある」こと。

 

行動して「体験」して、
「ある」ってことを感じる。

 

才能が「ある」ってわかるから、
幸せを感じます。

 

魅力が「ある」ってわかるから、
幸せを感じます。

 

可能性が「ある」ってわかるから、
もっと幸せになるって感じます。

 

自分の想いが「ある」ってわかるから、
実現して幸せを手にするって感じます。

あるを認め感じるから幸せ

 

これがもし、
逆だったらどうでしょうか?

 

やればやるほど、
自分の「ない」が見えるんですよ。

 

自分の才能が「ない」がわかる。
自分の魅力が「ない」がわかる。
自分の可能性が「ない」がわかる。
自分の想いが「ない」がわかる。

 

予想着くと思いますが、
自分はでき「ない」に繋がります。

 

でき「ない」って思いながら、
やり続けるの。
とっても苦しいんですよ。

 

これでもかと経験したので、
その苦しさはわかります。

 

「いや、自分は大丈夫!」
という方も、
チェックしてみてください。

 

あなたの学ぶ時のあり方チェックしてみよう

何か新しい知識や考え方を知った時、
こんなことを口走っていませんか?

学びのあり方口ぐせチェック

「やってなかった自分はダメだ」
「できていない自分がダメだ」
「知らなかった自分が恥ずかしい」
「深く考えてなかったからダメだ」
「すみません」

 

この言葉が出る時、
これまでの過去に意識を向けちゃっています。

 

本来は、そんな過ぎ去った過去
どうだって良いんです。

 

だって、学んだ知識やノウハウを使って、
「今これからどうするのか?」
大事だから。

 

「ない」に意識が向いた
学ぶあり方だと、
やればやるほど、
自分ができて「ない」ものばかりに
目が向いていきます。

 

何かを学べば学ぶほど、
できてい「ない」自分が浮き彫りに
なります。

 

「ない」にフォーカスしているので、
どんなにやっても「ない」ばかりが
目についていきます。

 

結果、、、。

 

私には向いていないんだ。
この方法は違うんだ。
私には無理なんだ。

 

と、セミナーを受けても、
行動することを
辞めてしまいます。

 

そして、
新たなる情報源を求めて、
彷徨いだし。

 

ちゃらららったたー♪

 

セミナージプシースキルが
あがった!

 

ノウハウコレクターの
称号を得た!

 

となっていくわけです。

 

セミナージプシー、ノウハウコレクターは悪くありません

別に良いんですよ、なっても。
いろんな情報を
持ってるってことなので。

 

でも、それだけでは
手にしたい未来は
手に入りません。

 

そんなの嫌じゃないですか?

 

セミナーに参加する

ちょっと行動する
続かない

また次のセミナーに行く

ちょっと行動する
続かない

 

エンドレス

 

それでも、通っているうちは、
気づくきっかけを得られるでしょう。

 

でも、そのうち、セミナーにいっても
無駄なんだとか思い込んじゃって。。。

 

うーん、
あんまり想像したくないですね(^_^;)

 

この思考には、
学んで成長することへの
勘違いが絡んでおります。

 

その勘違いを解消し、
学び成長し続けるためのには
どうすればいいのか?

 

起業に向けて学んだことをまずやってはみたけれど、、、

「頭ではわかっているんですけど、
できないんです。」

「日本語としてはわかるんですが、
やれないんです。」

「しっかり理解してから、
腑に落としてから行動したいんです。」

 

そんな時は、

「とやかく言わずにやる!」

です。

やるからできる、とにかくやる

 

知識として理解しただけでは、
学びではありません。

 

それは旧時代の考え方に基づいた、
義務教育のパターンです。

 

学習=暗記

 

という学習パターンに、
どっぷり浸かりまくりです。

 

学びには必ず「体験」することが
必要です。

 

知識として知ったことを、

行動するから腑に落ちる。
深く理解できる。
身につく。
できるようになる。

 

頭で理解しただけでは、
絶対身につきません。

 

ですので、
とにかくまずやってみるです。

 

まずやってみる。
ということで、
やってみました!

 

でも、やってみたけど、
ダメだった。

 

という経験ありますか?

 

私はあります(^_^;)

 

でも、そういう時って、
ちゃんと分析すると、、、。

 

行動量が足りなかったり、
やり方が間違っていたり、
継続してなかったり、
ということがよくあります。

 

ダメだったと判断を下すのが、
時期尚早だったりするんです。

 

何故、そんなことが起きるのか
というと、学びについての
勘違いが原因です。

 

学び成長することへの勘違いしてませんか?

縦軸に成長、横軸に時間を
図にしたものです。

学習曲線とプラトー

 

行動することで、
時間の経過に比例して、
成長していくと考えています。
(期待する成長)

 

しかし、実際の成長は、
最初は成長します。

 

ですが、大なり小なり、
プラトーと呼ばれる
停滞期に入ります。

 

そのプラトーの時期を
乗り越えると、
大きな成長を遂げます。
(実際の成長)

 

プラトーに入って、
自分が期待するような成長が
感じられなくなると、
これはダメなんだと
判断してしまうわけです。

 

ブログ書いたんだけど、
ダメだったんですよね。

 

という人に限って、
それほど書いていないです。

 

Facebookやったんだけど、
仕事には役に立たなかったんだよね。

 

という人に限って、
Facebookの使い方が
仕事向きではない使い方をしてます。

 

メルマガはうざがられそうだよね。

 

という人に限って、
メルマガは一個も出したことがない。

 

これってやっても、
効果が無くないですか?

 

という人に限って、
学びを行動に移していないです。

 

やってから判断する。

 

しかも判断するには、
継続することが必要なんです。

 

なので、学んで成長するには、
次のステップが必要です。

 

学んで成長するために必要なステップとは?

  1. 目標を決める⇒なりたい自分や、欲しい結果を決める
  2. 達成するための方法を知る⇒欲しい結果を得るための方法を調べ、学ぶ
  3. その方法をまずやる⇒まず素直にやる
  4. やったこと、結果を評価する⇒方法通りにやれているのかやれてないのか、改善点などを決める
  5. 達成できるようになるまで継続する⇒やれていないところを改善しながら続ける

学び成長のためのステップ

最初は完璧にできないことも
あるでしょう。

 

それでも、行動することで、
経験が手に入ります。

 

頭の中の知識だけのものに、
経験が加わります。

 

その経験を積み重ねていくことで、
成長へとつながっていくんです。

 

ということがわかっていても、
継続することには最初は
大きな抵抗を感じる方も
いるでしょう。

 

継続を生み出すためには
どうすればいいでしょうか?

 

継続を生み出すために必要なこととは?

継続することについて、
これと似たような話、
聞いたことありませんか?

 

例えば、
SNSでの投稿や、ブログなどを
継続している方に対して、、、。

 

「そんなに続けているなんて、
スゴイですね。
私は意志が弱いので、
続けられないんです。」

 

継続するには、
強い意志が必要だ!

継続には強い意志だ

 

根性論大好きな人は、
うん、その通りだ!!!

 

と、喜んで納得するかもしれません。

 

でも、継続できないのは、
意志が弱いからではありません。

 

続けられない人のパターンとして、
次のようなものがあげられます。

 

  1. 完璧を目指しすぎてしまう⇒自分でかけたプレッシャーから逃れようとして続けられなくなる
  2. 効率を求めすぎてしまう⇒方法論のみにこだわり過ぎて、ノウハウコレクターになりがち
  3. 結果を怖がりすぎてしまう⇒やる前から欲しくない結果を想像し、やらない理由にしている
  4. もともとニーズがないことに挑んでいる⇒コミットメントが低く、本気度が上がらないため続かない
  5. 自分の可能性を狭くすることを恐れている⇒自分の可能性や能力の限界を知る恐怖があり、続けられない

どうでしょうか?

 

思い当たるパターン、ありましたか?

 

複数当てはまることや、
事象によっても異なるでしょう。

 

以前、私が起業に挫折したのは、
1.と3.ですね。
完璧主義で、できなかった時の
結果に対して恐怖が大きすぎました(^_^;)

 

何故、このパターンに陥るのでしょう?

 

それは、大きく分けて2つ。

  1. やり方がわからない
  2. やり方はわかるけど、「継続の仕方」がわからない

というものです。

 

ここでは、
やり方はわかっている前提で、
話を進めていきます。

 

どうすれば続けることが
できるのでしょうか?

 

と聞くと、

 

モチベーションを上げれば
いいのでは?
と答える方がいます。

 

マイベスト起業準備7日間レッスンでも
お伝えしているように、
モチベーションに頼るのはNGです。

 

何故なら、
モチベーションは感情であり、
波があるものだから。

 

波があるにも関わらず、
無理に上げようとしたり、
一定に保つことに労力を注ぐのは
あまり良い選択ではないですよね?

 

では、どうするのか?

 

習慣にしてしまうことです。

 

いやいや、それはわかるよ。
あれでしょ?

 

歯磨きと同じように、
毎日やらないと
気持ち悪いレベルにまで
すればいいってやつですよね?

 

はい、その通りです。

 

だから、それがやれたら、
やってるさー。

 

でしょうか?(笑)

 

では、どうやって
行動を習慣にしていくのか?

 

続けたい行動は習慣にしてしまう方法

  1. 行動を起こすきっかけを作る⇒「刺激」や「ルール」を決めます。
    例えば、歯磨きしたら行動する。
    毎日7時から必ずする。

    というように、自分でルールを
    決めます。

  2. 動機づけとなる条件を作る⇒行動した時のメリットを考えます。
    例えば、
    3日間続いたら、
    自分へのご褒美をあげる。

    やればやるほど、
    欲しい結果に近づいている
    イメージをする。

    行動の先にあるものを
    意識できるようにします。

  3. 行動のハードルを低くする⇒行動を行いやすいようにします。
    例えば、Facebookで投稿したい
    としたとします。

    最初は、決まった時間に
    Facebookアプリを立ち上げる

    というように、
    めちゃくちゃハードル低くして
    行動するようにします。

    で、継続してできたら、
    行動する内容を少しずつ
    増やしていきます。

 

どうでしょうか?

 

まず、ここからスタート
してみるのをオススメします。

 

この方法で継続してみても、
やっぱり停滞期:プラトーは
どうしても発生します。

 

そのプラトーを乗り切るには、

  • 行動の先にある、自分がどうなっていたいのかを考える
  • 自分が幸せになれることを選ぶ
  • 普段の行動から感じることを楽しむ
  • 継続したい理由を明確にし、目に入るところに書いておく
  • 行動した結果得られる感情や得られる結果に意識を向ける

ということが、コツになってきます。

 

だからこそ、

自分がどんな未来を実現したくて
起業するのか?

ということが、
とーっても大事なんです。

 

欲しい未来を決めていない状態だと、
継続するにも曖昧な理由になり、
継続を生み出すことが難しくなります。

 

では、自分の欲しい未来を
どうやって描いていくのか?

 

継続を生み出すために自分の欲しい未来を描くには?

そもそも、何故欲しい未来を
描いていくと良いのか?

 

「思考は現実化する」

「原因と結果の法則」

にもあるように、
欲しい未来の原因を
先に作ってしまうことが
実現への第一歩でもあります。

 

これまで、
答えの出ないことで
悩んだり迷ったりしてきた
経験もあるでしょう。

 

欲しい未来が明確になると、

実現に向けて必要なことが
明確になります。

 

無駄に悩んだり迷ったりが
無くなるため、
行動を起こすのが
早くなります。

 

自分が実現したい未来は
どんな未来なんだろう?

 

自分の本当にやりたいことは
何だろう?

 

私も同じように思っていました。

 

そこで私が選択したのは、
高額自己啓発セミナーに
参加したことでした。

 

私自身にとっては
過ぎ去ったことなので、
参加してよかった思っています。

 

でも、これから考えるなら、
「まずは自分を知ること」です。

 

自分の外側をいくら探しても、
見つけることができません。

 

何故なら、自分を知らない状態で、
たくさんの情報に出会っても、
選択する基準が自分の中で
曖昧なのでふらふらします。

 

ふらふらしているので、
何か障害にぶつかると、
「コレではなかったかも」
と辞めてしまいます。

 

自分がどんな時に喜びを感じて、
幸せを感じているのか。

 

どんな感情を感じた時に、
最高に嬉しいのか。

 

自分の中で明確になると、
その感情が得られるものに
反応します。

 

何故なら、
人は「感情」が欲しくて
行動するからです。

 

幸せを感じられるのも、
感情があるからこそですよね。

 

例えば、
人の役に立つことで、
相手が喜んでも、
楽しいのか、嬉しいのか、
全くわからない状態。

 

そんな状態だったら、
全然幸せを感じられないわけです。

 

また、未来を描いた時に、
こう答えるケースがあります。

 

  • お金の不安がない状態
  • 自分に変なことを言う人がいない状態
  • 大きなストレスがない状態

 

今目の前で起きている
嫌な状態がない状態を
未来の望む状態として
あげるケースです。

 

自分にとって、
嫌なことが起きないように
と、願っているわけです。

 

ですが、これ逆効果です。

 

何故なら、脳は「否定」を
理解できないからです。

 

人の愚痴を聞きたくない!
と思っていても、
脳は
人の愚痴 聞きたい
です。

 

貧乏になりたくない
と思っていても、
脳は
貧乏 なりたい
です。

 

旦那がウザい行動しないで欲しい
と思っていても、
脳は
旦那 ウザい行動 欲しい
です。

 

起きて欲しくないことを
考えれば考えるほど、
起こって欲しいと
脳に言い聞かせている状態。

 

「思考は現実化する」
「原因と結果の法則」
からすると、
どんどん起こっちゃいます。

 

周りの人は愚痴を言う人だらけ。
貧乏ばかりが目につく。
旦那のウザイ行動は増す。

 

という結果になるわけです。

 

起こって欲しくない結果ばかり
引き起こしちゃう状態、
もうサヨナラしたいですよね?

 

というのであれば、
自分の欲しい未来に
意識を向けていきましょう。

 

さらに言えば、
「否定」ではなく「肯定」で
表現した未来に。

 

まずは、

  • 自分がどんな時に、どんなことを感じているのか
  • 欲しい未来に意識を向ける

ということをしていく。

 

普段からできるようになっていると、
起業準備についても、
同じように意識を
向けていくことができます。

 

意識するぞ!を具体的な行動で形にするには?

自分の感じていることに
意識を向けるぞ!

 

欲しい未来に意識を向けるぞ!

 

と言っても、
具体的に何をどうする?

 

という「行動」にしていくことで、
それができるようになっていきます。

 

では、その「行動」とは?

  1. 過去に経験したハッピーから自分が欲しい感情を知る
  2. やることすべてがうまくいくなら、どんな未来を実現したいのか書き出す
  3. 実現したい未来を今作る

 

まず、自分がどんな時に、
どんなことを感じているのか
を知ることが大事です。

 

そのために、

1.過去に経験したハッピーから自分が欲しい感情を知る

ことです。

 

例えば、過去の成功体験、
入賞、合格、目標達成、
人に褒められたり、認められたりと
あなたにとって嬉しかった経験、
喜ばしいこと、楽しかった経験など。

 

それらの経験をすべて書き出します。

 

そして、その時にどんな感情を
感じていたのかを書き出します。

 

例えば、達成感や充実感、誇らしさ、
自分への自信、人との繋がり、
自由へのワクワク、安心感などなど。

 

自分で把握できる表現であれば
何でも良いので、
とにかく書き出します。

 

書き出していくと、
共通する感情が出てくるでしょう。

 

その感情があなたにとって
欲しい感情です。

 

欲しい感情がわかったら、、、。

 

常に、欲しい未来に意識を向けて
いくためには、まず欲しい未来を
知るところからです。

 

そのためには、

2.やることすべてがうまくいくなら、どんな未来を実現したいのか書き出す

です。

 

ここで大事なのは、

  • できなかったらどうしよう
  • 今の自分には難しい
  • 人から反対されたら嫌だ
  • 自分には大きい夢なんて無い

といった、
脳ミソのフィルタは全部
とっぱらって書き出すことです。

 

誰に見せるわけでもありません。
他の人の目は気にせず、
書くだけであなたの何かが
失われるわけでもありません。

 

もし、これからやることすべてが
うまくいくとしたら、
どんな未来を実現したいのか?

 

とにかく自由に書き出してみます。

 

まったく、思い浮かびません。

 

その場合は、
こんな人になってみたい。

 

という人を、
ネットでも本でもテレビでも
なんでもかまわないので、
モデルになるような人を
決めちゃいます。

 

その人は、どんな人で、
普段どんなライフスタイルを
送っていて、
どんな人と付き合っているのか。

 

自分に材料が無いのなら、
まずは他の材料を使っちゃいます。

 

また、一度書いたら、
直しちゃダメ、変えちゃダメ
なんてことはないので、まずやる。

 

まずやる。

 

まずやる。

 

です。

 

最初はざっくりでもかまわないので、
欲しい未来を決めたら、、、。

3.実現したい未来を今作る

です。

 

欲しい未来を実現する!

 

って、なると未来を変える意識で
考えがちです。

 

ですが、欲しい未来を手にするには、
「今」の自分の「あり方」
決めることなんです。

 

もちろん、「あり方」のみならず、
実現に向けての必要なことを
実際に実践していくのは必須です。

 

ですが、「あり方」であれば、
「今」からすぐできることって、
かなりあるんです。

 

例えば、
将来お客様からありがとうと
喜んでもらうサービスを提供する!
と、漠然とでも決めたとします。

 

じゃぁ、お客様から
ありがとうと言ってもらえるような
自分ってどんな自分でしょうか?

 

どんな小さいことからでも
かまいません。

 

「ありがとう」言われる人は
普段から「ありがとう」を
言っている人だ!

 

と、バスを降りる時に
運転手さんに「ありがとう」を
言う。

 

一番身近な家族に対して、
いつも「ありがとう」を言う。

 

今の自分にとって難しいことを
いきなり完璧にでなくていい。

 

小さなことからでも、
将来の自分をイメージして、
その自分だったら?

 

毎日、どんなことを考えているだろう?

 

欲しい感情をどれだけ感じているだろう?

 

どんな生活を送っているだろう?

 

どんな人たちと接しているだろう?

 

人とどんなコミュニケーションを
しているだろう?

 

どんな言葉を使っているだろう?

 

正解を出すんじゃなく、
未来の自分だったら、
こんな風になっている!

 

あなた自身で決めて、
あなたが変えていく。

 

小さいことからできれば、
大きなことにも繋げていけます。

 

是非、今日からでもやることを
一個でも決めてやってみましょう(*^^*)

 

もし、起業準備を進めるのに、
何からやれば?という方は、、、。

 

まずは、
マイベスト起業準備7日間レッスンで
学ぶところから始めてみませんか?
↓ ↓ 今すぐ始める方はバナークリック ↓ ↓

Pocket