繰り返し起こる問題から抜け出すまでやり続けよう

繰り返し起こる問題から抜け出すまでやり続けよう
Pocket

あなたは猫舌ですか?
私は猫舌です。

 

昨日テレビで初めて知ったのですが、
猫舌な人とそうじゃない人の違い、
知っていましたか?

 

猫舌な人もそうじゃない人も、
舌先は熱さを感じやすいのだそう。

 

猫舌じゃない人:
熱いものを口にする時、舌を歯の後ろに
丸めるようにして舌先が熱いものに
当たらないようにしている

猫舌な人:
熱いものを口にする時、舌先が熱いものに
当たってしまうようになっている

 

これだけの違いだというのです。

 

生まれたばかりの時は、人はみな猫舌で、
成長とともに熱いものを飲食していく中で
学習をして猫舌じゃなくなるそう。

 

傾向としては、親が猫舌な家庭は食事に
熱いものが出にくいので、子どもも猫舌に
なりがちだそう。

 

育った環境に影響されて、
習慣が作られるように、
猫舌も環境で作られたものだったんですね。

 

食べる前に冷ますためにふーふーすれば
何とかなると思っていた私には目からウロコ。
気をつけていれば猫舌は克服できそうです^^

 

この猫舌だけじゃなく、
今、できないことでも習慣にして、
できるようになるまでやり続ければ、
いずれできるようになります。

 

私は前職システムエンジニアでしたが、
何も最初からプログラミングや
プロジェクトのマネジメントが
できたわけではありません。

 

大学や大学院でプログラミングの専門知識、
プロジェクトマネジメントの専門知識を
学んだわけでもなく、まったくの初心者から
スタートしたのです。

 

また、今こうやってブログを書いたり、
Facebookを使ったりする情報発信の仕方、
マーケティングやビジネス構築の知識も
会社を辞めた時点では知りませんでした。

 

そうです。
誰にでも初めてがあるわけです。

 

今の時点でできなかったとしても、
知らないだけだったり、
知っていてもやっていないだけなのです。

 

知らない場合、行動することはできませんが、
知ってても行動できない場合、
一歩目は踏み出せても、
やり続けることができない場合は原因があります。

 

まず、やり方を知っていても行動できない場合。

 

何のためにそれをやるのか?が抜けていると
行動に移しません。

 

人は論理的理性的に判断しているように
思えるかもしれませんが、人は感情で動いてます

 

例えば、あなたが情報発信が苦手でも、
一ヶ月続けてブログを更新したら、
1億円差し上げますって言われたら、
やり続けるのではないでしょうか?

 

1億円が欲しいというよりは、
その1億円を使って、
・元手にして投資をしよう
・欲しかった家を建てよう
・両親に海外旅行をプレゼントする
・子どもの教育費用にしよう
などなど。

 

使う先があって、
欲しい物を手に入れることによって、
得られる感情が欲しいのです。

・元手にして投資をしよう
⇒老後の不安を手放して安心したい
・欲しかった家を建てよう
⇒家族を喜ばせたい
・両親に海外旅行をプレゼントする
⇒両親に感謝を伝えたい
・子どもの教育費用にしよう
⇒子どもの将来への不安をなくしたい
などなど

 

例えば、
Facebookで投稿するのは、
性格に合わない
と、判断している方がいたとします。

 

何のためにFacebookを使うのか?
使うことによって何が得られるのかが
わかっていない可能性が高いです。

 

また、何のためにやるのか?
がわかっていても、行動できない
場合というのは、行動しないことで
生じるデメリットがわかっていない場合です。

 

例えば、
お客さまを増やす仕組みを作らなくても、
この先も口コミでお客さまが来ればいい。

 

口コミだけで半年先まで予約でいっぱい。
常にお客さまが他のお客さまを連れてきてくれる。
こういう状態ならばまだ良いです。

 

しかし、今が良いからといって、
この先もそうとは限りません。

 

だんだん、口コミでやってくるお客さまが
減ってきてしまった。
新規のお客さまを得る手段が何もないから、
お客さまを増やすこともできない。

 

こういう状態になってから動き出したのでは、
新たなお客さまを獲得するまで、
無収入で生活しなければなりません。

 

そういう今はまだ起こってはいないけれど、
この先起こるかもしれないリスクに対して
リアルなイメージを持つことが出来れば、
その「痛み」を避けようと動きます。

 

一歩目を踏み出しても、
行動し続けることができない場合があります。

 

何故やるのかの理由がわかっていて、
避けるべき痛みがあることもわかっている。

 

でも、継続することができないのは、
習慣になっていないからです。

 

初めてのコトだったり、
自分にとってのチャレンジになるようなことだと、
なかなか思うようにできないこともあります。

 

しかし、できない自分がダメではありません。

 

できるようになるまで、
何度もチャレンジし続ければいいのです。

 

それでもやれないのであれば、
本当にやろうとしていることが、
自分にとって価値があることなのか?
考えてみましょう。

 

やる価値が無いと判断するのであれば、
さっさと手放して他のことをやってもいいのですから。

 

 

あなたとあなたのビジネスが
成長し続けるために活用いただきたい場を
現在企画中です。

・飽きっぽくて継続できない
・不安が大きくて一歩踏み出せない
・できるようになるまで継続したいことがある

・一緒に走ってくれる仲間が欲しい

 

そんなあなたのお役に立てる場にしていきます。
興味のある方は、以下のフォームよりメルマガ登録ください。
優先して開催情報をお届けします。

 

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

 

Pocket